ドーム ナンシー 花鳥風月文花瓶 37㎝ DAUM NANCY エナメル彩 ジャポニズム 飾壺 メタリック絵付 大型作品 花器 アンティーク ガレ
ご覧いただきありがとございます。
【商品説明】
アールヌーヴォー期にエミールガレと肩を並べて活躍したガラス工芸家、ドーム兄弟の壮麗で見事な作品のご紹介です。
デッサン力に優れるガレは高島得三との出会いから日本の美意識への理解を深め、パリ万博のころより日本美術に特徴的な花鳥風月などジャポニズムの影響を受けた作品を多数制作しています。
しかし、ドームのジャポニズム作品は非常に珍しく中でもこの作品の絵付けはドームの作品の中でも希少価値の高いメタリックが使用されております。
ドームの作品は、自然の色を鮮やかに表現したものが多いですが、この作品は本当に珍しい金銀を使用したモノトーンに近い色合いです。
その理由は、 後方から光を当ててみると、月光に照らされた梅と虎鶫(トラツグミ)の姿が描かれているのです。
夜に美しく鳴くと言われる寅鶫が月光に照らされた梅の木で翼を休める情景はまさに"花鳥風月"!
【仕様】
ブランド:ドームナンシー
作品名:花鳥風月文花瓶
制作国:フランス
サイズ:高さ約37㎝ 最大幅約18㎝ 最小直径約6.3㎝
口径約4㎝
サイン:底側部にエナメル彩サイン
年代:1900年代初頭
【商品の状態】
時代の経過による傷や擦れはありますが、大きな傷や割れのない大変きれいな状態だと思います。
ドーム・ナンシーの素晴らしさを改めて感じるなかなかお目にかかれない美術館級の名作です。
ご希望により国内で二人だけが公認されているヨーロッパ美術鑑定人組合のアール・ヌーヴォー、アール・デコ分野の鑑定人の鑑定書をお付けすることもできます。
コメント欄からお問い合わせください。別途お見積もりいたします。
カテゴリー:
その他->アンティーク/コレクション->工芸品